解決事例

弁護士費用

相続YesNoチャート

よくあるご相談

ヘッダー画像解決事例

解決事例

ご依頼から1ヶ月半で相続放棄を完了できた事例

50代

女性

神奈川県

被相続人との関係 子(長女)
主な遺産 預貯金 不動産 その他
遺言の有無
主な問題点 相続人と疎遠・仲が良くない
手続 相続放棄

背景

ご依頼者様は、被相続人の娘です。ご依頼者様が子どもの頃に両親は離婚し、ご依頼者様と妹様はお母様に育てられました。お父様は離婚後に再婚し、ご依頼者様側とは絶縁状態のまま疎遠になっていました。先日、お父様の再婚相手から、お父様が亡くなった旨の手紙が届きました。ご依頼者様は、そのとき初めて、お父様が亡くなったことを知りました。
お父様に借金はないように思えるものの、再婚相手の家庭と関わりたくない気持ちが強いので、姉妹揃って相続放棄を検討している。また、お母様の相続の際に、諸手続をご自身でやってみて非常に苦労したため、今回は専門家に依頼しようと思っている。とのことで、ご相談いただきました。
ご相談の結果、ご依頼いただくこととなりました。

イメージ

主 張

  1. 姉妹揃って、相続放棄をしたい。
  2. 亡くなった父や、再婚相手の家庭と関わりたくない。
  3. 手続をするのは大変なので、なるべく全部お任せしたい。

解決までの流れ

戸籍などを収集し、相続放棄申述書を作成し、管轄の家庭裁判所へ相続放棄の申請を行ないました。
申請後、裁判所からの照会書面が、相続人ご本人であるご依頼者様と妹様のお手許に届きましたので、記載すべき内容をアドバイスいたしました。その結果、無事に相続放棄の申述は受理され、相続放棄が完了しました。

裁判所から突然手紙が届くと、一般の方はびっくりなさるようです。また、どう書いたらいいのか、本当に書いて提出しても大丈夫なのか、というお声もいただきます。本件では、事前に照会書面が届くことをお伝えした上で、書き方のアドバイスもさせていただきました。

結果

解決まで1ヶ月半という、スムーズな解決となり、ご要望どおり、無事相続放棄が完了しました。 ご依頼者様からも、相談するまでは不安だったが、相談して気持ちがとても楽になった、とお喜びのご連絡をいただき円満解決となりました。

担当弁護士の所感

相続放棄の手続は、限られた期間内に完了させなければならない手続です。そのため、訃報に触れ、心が千々に乱れている状況であっても、迅速かつ的確に手続を終える必要があります。
一般の方では、必要書類を集めるときや、申述書を書くときなどに、戸惑ったり、わからなかったり、ということがままあろうかと思われます。また、苦労して手続を終えた後は、本当に手続が完了したのかわからない、これで全部終わったと思って良いのかわからない、という次のご心配も出てくるようです。手続を終えるまでのご心配やお手間、また後顧の憂いもないように、弁護士にご相談・ご依頼をいただくことをお勧めいたします。
当事務所では、相続放棄・遺産分割などのご相談をお受けしております。まずはお気軽にご相談ください。



弁護士 阿部 貴之 写真 弁護士法人シーライト

代表弁護士 阿部 貴之

神奈川県弁護士会所属。弁護士登録後、都内総合法律事務所、東京都庁労働局等を経て、平成27年に弁護士法人シーライトを開設。以来相続トラブルの相談実績は400件を超える。「依頼者の良き伴走者となるために」をモットーに、スタッフと共に事件解決へ向かって邁進中。好きな言葉は「二人三脚」「誠心誠意」。弁護士紹介
あわせて読みたい

相続に関して当事務所にご相談されたい方は、お電話もしくは、お問い合わせページよりご連絡ください。


イメージ

イメージ

夜間相談受付中!